働く環境

ホーム働く環境

キャリア支援

育成方針

モバイルファクトリーは、世界中の人々をハッピーにするため、
変化に対応できる柔軟で強い人・組織を目指しています。
社員が挑戦し、対話し、そして楽しむ、そんな個人が強みを最大限に発揮できる環境を目指し、
人・組織の成長ステージに応じた様々な支援制度を用意しています。

キャリア支援
社内勉強会制度「シェアナレ!」
1日1時間、業務として勉強会を行える制度です。自ら開催することも、誰かが企画したものに参加することも、自習も全てOKです。お互いに学び合うことで、会社として良いアウトプットが広がることを目的としています。
書籍購入支援
社員が購入したビジネス書・技術書などの書籍の費用の一部を会社が負担(1人あたり月額3千円まで)し、社員のスキルアップを支援します。
セミナー参加支援
社員が希望するセミナーやカンファレンスなどの参加にかかる費用を会社が負担し、社員のスキルアップを支援します。
資格取得支援
社員が希望する専門的な資格取得にかかる費用を会社が負担し、社員のスキルアップを支援します。
新人メンター制度
月に1度、メンバーの成長促進のために直属の上司と部下による1on1ミーティングを実施しています。1on1ミーティングでは、部下が直面している課題の解決のため経験学習サイクルの促進を行います。また、1on1を実施する側の社員に対しても、1on1研修を行うなど支援をしています。
新卒社員研修
入社後1、2ヶ月に、社会人スキルや技術スキルを身につけるための研修を実施します。配属後は、メンターがつき、より実践的なサポートを行います。また、毎月1度新卒2年目までの社員同士でふりかえり、そして学びをシェアする場を設けて、継続的に成長できる仕組みを作っています。
人事制度
目標管理制度
半期ごとに成果目標(全社/チーム半期目標に基づき個人目標に落とし込み)および、行動目標(人材バリューに基づく行動を評価)を設定し、四半期ごとに上長と振り返りを実施しています。
グレード制度
人材バリューに基づき、7段階の行動レベル(グレード)を定義しています。
グレード1を学習とし、その後、貢献→中核→指導→統率→革新→経営と行動レベルを進化させていくことを期待しています。
職務制度
社員自らキャリアを形成し、業務における役割を明確にするために役割を定義しています。
・Mコース(トップマネジメントコース):
 経営層を目指すコース
・Pコース(プロフェッショナルコース):
 高度専門職を目指すコース
人事考課・目標設定時の半期に1度実施し、Mコースは経営陣からの任命制となります。
各コースおよびランクに応じて役割を定義しています。

コミュニケーション
社内コミュニケーション支援制度
「モバコミュ」
社内コミュニケーションの促進を目的に、社内のメンバーとの懇親会費用を会社が1人あたり月額2千円まで支援します。

部活動支援制度
社員同士のコミュニケーション促進を目的とし、社内の部活動に対し補助金を支援します。 ゲーム部、競技プログラミング部、麻雀部など様々な部活があります。

MFアワード
年に1度、MVPやベストエンジニア賞、ベスト新人賞など活躍した人を表彰する制度。各受賞者には賞金が付与されます。
STEP(全社会議)
月に1度、各部署から全社へ事業の進捗報告を行うとともに、各部署のミッション/バリューの共有を行うSTEP(全社会議)を実施しています。
クレド表彰
モバファクのクレドに沿って行動していた社員を、社員の投票で表彰しています。

数字で見る
モバイルファクトリー
(2022年実績)

男女比

MEN
68%
男性
men men men women women
men men men men women
WOMEN
32%
女性

有給休暇取得率

有給休暇取得率
80.2%

平均有給休暇取得日数

solar airplane
15.5

月間平均残業時間

6 hour
23 minutes
overtime

平均年齢

33.5
man woman

職種

職種
バックオフィス
バックオフィス 15 %
クリエイター
クリエイター 12 %
エンジニア職
エンジニア 39 %
プランナー
プランナー 34 %
プランナー
プランナー 34 %
エンジニア
エンジニア 39 %
クリエイティブ職
クリエイター 12 %
バックオフィス
バックオフィス 15 %

ENTRY 採用までの流れ

01
エントリー
エントリー
02
書類選考
書類選考
03
面接複数回
面接複数回
(適性検査)
04
最終面接
最終面接
05
採用
採用